➡大瀬崎はナイトロックスあります!→ナイトロックスの詳細はコチラヘ
飛びぬけた安定感で年中楽しい大瀬崎。体験ダイビングからファンダイビングまでダイビングの楽しみは随一。水面から見上げる富士山もとても素敵ですよ

シーズンオフは無し、大瀬崎「だけ」の図鑑が作られる程生き物の多さが特徴。実際に何年か潜ってきましたが未だに生き物を覚えきれないです。夏には海水浴と隣り合わせになるので要注意ですが水面に沢山のフロートが並んでいるのも壮観です。冬には水中にクリスマスツリーが設置される等、一年を通してダイバーを飽きさせない現地の方の努力も凄いです。
大瀬崎から一番近いコンビニまで約30分、現地にもある程度食事が出来るお店もありますが食料の確保は大事です!また泊りのツアーの時は夕暮れの海を眺めながら旅館の美味しいご飯を頂けます。その他は深海魚のレストランだったりと大瀬崎を出てしまえば選択肢も増えてきます。2ダイブ・3ダイブしてお腹ペコペコを想定してある程度買い出ししておきましょう。


何と言っても海と富士山の景色が凄いです。道中は河津桜に秋は紅葉、ミカンの最盛期には沿道に多くのノボリが立っています。大瀬崎の手前で入り組んだ海岸線を走っていると大瀬崎まで来たな~と実感します。
また夜の湾内は旅館の灯りが静かな水面に写ってずっと眺めていられる景色です、ナイトダイビングの灯りも幻想的で良いですよ。
その昔、大瀬崎はダイバーの聖地だなんて聞いた事がありましたが実際に行ってみると本当に多くのダイバーさんで溢れていました。初めて潜った大瀬崎はどこを見ても魚の群れがあり感動したのを覚えています。
潜りやすさ、海況の良さからもブルームのダイブマスター講習でもよく利用しています、水中Mapも作りやすいですよ






